hima-kabocha’s diary

暇な大学生の日常 毎日お昼更新

2019/5/22 チームプレー無理

 こんにちは。インターホンがなってパッと見た感じNHKの連中かと思い追い返したら、普通に宅配でした。恥ずかしい。二日酔いで判断力が鈍ってました申し訳ない。。昨日は楽しく飲んだような気がするのですが、途中の記憶が全くないためよくわかりません。最近こういうの多いな、、酒やめるか

 

それはともかく、昨日THE TEAMという本を読んだので少し感想を。この本はチームビルディングについての本なのですが、非常に内容が詰まってて良いなと感じました。

 

印象に残ったのは、「これからのチームに必要なのは、適切な目標を設定することである」です。なんでもかんでも高い目標を掲げて突っ走るのではなく、チームのメンバーの個性を見ながら適切な目標を設定することが高いモチベーションの維持に繋がる、結果的に良いものを生み出すという考え方です。

 

これは考え方としてごく当たり前ですが、重要だと思います。万年予選敗退の野球部に甲子園目指せ!って言っても仕方ないですもんね。まずは一勝を目指したほうがずっといいです。

 

目標設定の方法としては、意義目標→成果目標→行動目標、の順に建てていきます。例えば、みんなの癒しの場をつくりたい→ならば教会をつくろう→そのためにレンガを積もう、といった感じ。しかし、人間は得てして目の前のレンガ積みに気をとられすぎて、その行動をいったいなんのためにしているのかを見失いがちです。サラリーマンの方なら、日々のTODOリストにとらわれすぎて何が何だかわからなくなった経験が一度はあるかと思います。

 

自分がなんのために仕事をしているのか、一度原点に立ち返って目標を見定めれば、きっと毎日の仕事も意義が感じられ楽しくなってくるかも知れませんね。

 

まぁ僕自身はなんの目的もなくただ生きてるだけなので、少しでも人生に意義を見いだすべく今後もこうやって本くらいは読もうかなと思います。人として中身は空っぽでも知識は付けといて損はないなと。

 

はい。身にならないレビューに付き合わせてしまいましたが、この本オススメですよ。サラッと読めるし、具体的なビルディングの方法も載ってますから、管理職に興味がある人はぜひ。